
1/5

お知らせ

・
2021年4月1日 令和4年度園児募集中です
・
2021年4月1日 なないろstationが開園しました


保育方針



園児一人ひとりに寄り添い、五感を育むカリキュラムを計画的に取り入れることで、
成長著しい子どもたちの若葉のように伸び行く個性と豊かな人間性を開花させます。
また、家庭的で愛情たっぷりな保育をめざします。


笑顔あふれる子ども
友だちとの時間を楽しめる子ども
思いやりと感謝の心をもつ子ども
自ら主体的に考えて行動できる子ども






スマはぴ保育園は「少人数制」の「小規模保育園」です。
1人ひとりとじっくり向き合うことができ、愛情いっぱいの保育でこどもの「非認知能力」を育んでいます。
スマはぴグループではそれぞれの園に調理室を完備しており、旬の食材をその場で調理する自園調理にて給食を提供しています。

自園調理

リトミックでは音楽を使って身体的・感覚的・知的に優れた子どもたちの育成を図ります。
リトミック
定期的に講師を招き英会話プログラムを行います。英会話の時間に交わされる日常会話は基本的に全て英語です。

英語
オムツの園内処理や細やかな連絡帳、園と家庭で連携して個別目標を設定できる「スマはぴチャレンジ」などの取り組みを行っています。

保護者目線+ICT
スマはぴ保育園は少人数異年齢クラス。保育士の他、看護師を配置しているため安全に特化した環境です。

少人数制で手厚い保育
木育とは、子どもをはじめとするすべての人が「木とふれあい、木に学び、木と生きる」取り組みです。

木育

アクセス
駐車場のご案内
駐車場台数は●台。
手前に2台、奥には●台、停められます。
