スマはぴキッズ学童クラブ2022年12月13日1 分年末に向けてこんにちは! 紅葉も見ごろのピークを迎え日中でも寒く感じる日が多くなってきましたね。 今年は新型コロナウイルス感染拡大とともに、インフルエンザの流行も懸念されています。 スマはぴキッズでも毎日教室の消毒や換気、手洗いの徹底などできる範囲の感染対策を行っております。...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年12月5日1 分12月スタート♪こんにちは! 12月がスタートしました。 今年も残すところ1ヶ月弱… 2022年もコロナの終息は叶わず制限がある中での1年になりましたが、ここ最近では一番、規制緩和され県外への外出や学校行事も復活したようですね。 スマはぴキッズに通う小6児童も先日念願の修学旅行に行ってすご...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年11月28日1 分アイロンビーズこんにちは(^^♪ 最近スマはぴキッズに新しく登場したオモチャがあります!! みんな大好きアイロンビーズです♪♪ カラフルなビーズで自分の好きなキャラクターやデザインを作っていく遊びで、昔から大人気ですよね(^_-)-☆ アーニャを作ったり マイクラの刀を作ったり...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年11月21日1 分2023年度児童募集開始♪【2023年度(令和5年度)利用申し込み開始】 こんにちは! スマはぴキッズ学童クラブでは2023年度の利用申し込みを開始しました。 スマはぴキッズは高松市放課後児童クラブ健全育成事業で運営を行う民間学童クラブです。 学童時間内に外国人スタッフのヒースと楽しく英語でゲームを...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年11月15日2 分ヒース先生!こんにちは^^ 週末から一段と気温が下がり天気予報でも12月並みの気温になったと言っていました。 秋の深まりも早く、紅葉が見ごろになってきましたね。 公園に行くとたくさん落ち葉が落ちていて落ち葉の絨毯になっています。 さて、スマはぴきっず学童クラブでは毎週(月)(木)(金)...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年11月7日1 分ハロウィン♪こんにちは! 10月最終日はハロウィンということで、スマはぴキッズの教室から出て1階のスマイル・ステーション株式会社の事務所へ♪ スマイル・ステーションのスタッフにお菓子をもらいにいきました! この日のために手作りのお菓子かごを一人ひとりが作り小さなお菓子をかごいっぱいにな...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年10月31日1 分土曜日イベント♪こんにちは! 29日土曜日は月に1回の開所日でイベントDayでした(^^♪ 今回のイベントは『思いっきり外で遊ぼう!青空ランチ』と称して広い公園に行き、アクティブに体を動かしながら遊び、お昼はみんなでピクニックをしました。...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年10月24日1 分公園遊びこんにちは☆ 先週から市内の小学校では入学前健康診断が順次開始されたので授業が早く終わり学童に帰ってくる時間も早くなりました! 早めに帰ってきた子どもたちは久しぶりの公園へGO♪ 秋ということもあり、外遊びにはバッチリの気候です(^^)/...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年10月17日1 分紙を染めてみました!こんにちは! 今日は朝から雨が降っていて、空気も昨日よりぐっと冷たくなりました。 季節の変わり目ということもあり、体調不良になる子もでてきたので、室温や湿度にも気をかけながら過ごしていきたいと思います。 さて、先日は絵の具と古紙を使って、紙染め体験をしました!...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年10月11日1 分ハロウィン制作こんにちは★ スポーツの日があり三連休でしたが、一気に気温が下がり急に秋らしさが深まりましたね。 寒暖差が激しいので体調の変化にも気を付けていきたいところです。 さて、10月イベントにはハロウィンがあります。 お菓子を入れるかごを作製しました♪...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年10月3日1 分お誕生日会(9月)こんにちは! あっという間に9月が過ぎ去りいつの間にか10月に突入していました(;^_^A 焼き芋やお鍋がおいしそうに思える季節になって、みんなで焼き芋したいな~なんて思っています☆ さて、先週9月生まれのお誕生日会を行いました♪...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年9月26日1 分こども薬局こんにちは!! 先日の土曜開所日に高松市薬剤師会さんが主催する出張子ども薬局に来ていただきました♪ お薬のいろいろなお話や軟膏を容器に入れる体験やお薬袋作りなどを体験しました。 白衣を着せてもらい体験を行いましたが、みんな目をキラキラさせてとてもうれしそうでした。薬を作る方...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年9月5日1 分★スマはぴキッズ夏祭り★こんにちは! 9月が始まり小学生たちも新学期が始まりました~! 久しぶりの学校は楽しかったようで、みんなルンルンで帰ってきました(^^♪ さてスマはぴキッズ学童クラブでの夏休み最後で最大のイベントの夏祭りを行いました。 ヨーヨーすくいやお菓子釣り、スーパーボールすくいに射的...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年8月29日1 分すいかわり大会♪こんにちは(^^♪ 夏休みも残すところあと3日になりました。 始まってみるとあっという間の夏休みでしたね。 さて、先日おいしそうなすいか2玉を手に入れたのでみんなですいかわりをしました。 大人になるとなかなかする機会のないすいかわり! 初挑戦の子もいました。...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年8月24日1 分手作り制作♪こんにちは^^ スマはぴキッズでは月に1回土曜日の開所があり、様々なイベントや制作活動を行っております。 8月の開所日には手作りおもちゃを作成しました! キラキラに光る紙を細く切って割りばしに工夫をしながら貼っていくというシンプルな作業ですが、意外とバランスを見ながら貼る作...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年8月16日1 分夏休み残り2週間!!!こんにちは(^^♪ 山の日の祝日、お盆が終わり、夏休みもラストスパートになってきました。 相変わらずスマはぴキッズは毎日にぎやかです☆ わなげ大会をしたり、 ブロックスをやったり 手作り昆虫パーク(?)を作ったり 子ども達は毎日色んな遊びを思いつきます(^^)/...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年8月8日1 分コロナ渦でのすごしかたこんにちは! 連日猛暑日となっております。 水分補給、涼しい場所での休憩など、熱中症対策を十分に行ってお過ごしくださいね。 さて、夏休みが始まり新型コロナウイルスも全国で猛威を振るっており、香川県も感染者の数が過去最高になったりとまだまだ気が抜けないですね。...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年8月1日1 分夏休みスタート♪おはようございます! 小学生の夏休みが始まって1週間が経過しました! 毎日宿題に遊びにイベントに大忙しです( ´艸`) 宿題や読書の時間を午前中と午後に取り入れていますが、みんな驚くほどの集中力で夏休みドリルがほぼ終わっている子もちらほら。...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年7月26日1 分キラキラゼリーづくり♪こんにちは! 先週から夏休みに突入し、暑い中毎日元気に過ごしています☆ 夏休みの宿題を朝の勉強タイムに行っているのですが、みんな集中して自分の宿題をやったり、読書をしたりと遊びと勉強の両立がしっかりとできています! さて、先日の風鈴づくりを行った土曜開所ではゼリーづくりも行...
スマはぴキッズ学童クラブ2022年7月19日1 分風鈴づくりおはようございます。 梅雨が明けましたが再来したかのように全国各地で雨が降っていますね。 地域によっては土砂崩れや浸水などの被害が出ている所もあるようで、これ以上の被害が拡大しないことを願います。 さて、先日スマはぴキッズではペットボトルでの風鈴づくりを行いました!...