スマはぴキッズ学童クラブ3 日前1 分少人数でも楽しめる室内遊び♪おはようございます! ゴールデンウィークが明けて一週間、みんなも生活リズムが整ってきたようですが、先週一週間は雨の日が多く、学校から帰ってきても室内遊びに徹する一週間となりました(´;ω;`) 夕方になるとポツリポツリお迎えがきて段々子どもの人数も少なくなってきますが、少人...
スマはぴキッズ学童クラブ5月9日1 分こどもの日制作おはようございます! 5月5日は『こどもの日』でしたね。 子どもたちの健やかな成長をお祝いし、今後の成長を祈る大切な日です。 子どもたちも子どもの日が近づくと家族での食事やお祝いを楽しみにしていることでしょう(^^♪ スマはぴキッズでも教室内の飾りとしてこいのぼりを作りまし...
スマはぴキッズ学童クラブ5月2日1 分クリーン活動こんにちは! あっという間に4月が終わってしまい、5月の大型連休スタートとなりました。 さて、スマはぴキッズでは年に2回程度、地域のクリーン活動として、学童周辺のごみ拾いを行っています。 軍手をつけて、大きなごみ袋をもっていざ出発!...
スマはぴキッズ学童クラブ4月25日1 分(4月)お誕生日会こんにちは! 満開だった桜も葉桜になり、あっという間に暖かい日が続くようになりました。 新学期も始まり子どもたちも少しずつ学校生活にも慣れてきたようです。 先日は4月のお誕生日会を行いました。 スペシャルおやつにプリンアラモードを用意すると子どもたちは大喜び♪...
スマはぴキッズ学童クラブ4月18日1 分お花見おはようございます! 先日近くの桜が満開になるタイミングでお花見に行ってきました☆ 天気も良く満開の桜で春という季節をしっかり感じることができました! 広場に着いてからは鬼ごっこや虫探しなどしっかり身体を動かし、お昼からは桜の木の下でみんなでお弁当を食べました。...
スマはぴキッズ学童クラブ4月13日1 分新年度スタート♪毎週更新していたのですが、新年度ということもあり少しバタバタしておりまして更新が一週飛んでしまいました(;'∀') 新年度もスタートし、早2週間! 今年度もスマはぴキッズ学童クラブを宜しくお願い致します。 さて、スマはぴキッズでも4月から新しいお友達が増え、ますますにぎやか...
スマはぴキッズ学童クラブ3月30日1 分お楽しみ会こんにちは! 先週から春休みに突入し、子供たちも毎日元気にスマはぴキッズに通っています☆ 先日は年度末のお楽しみ会を行いました♪ まずはみんなで写真たてづくり! 紙粘土を写真フレームにつけてそこにパーツを付けたり色を塗ったりしてオリジナルの写真たてを作りました。...
スマはぴキッズ学童クラブ3月22日1 分公園遊びおはようございます! 先週あたりから一気に気温があがり、日中は少し動くと汗ばむほどになってきましたね。 子どもたちも帰ってくると暑い暑いといって上着をすぐに脱いでしまうほどです。 しかし時折寒くなる日もあるようなので体調管理しっかりしていきたいですね♪...
スマはぴキッズ学童クラブ3月15日1 分最近の遊びこんにちは☆ 先週末から急に暖かくなりはじめ、日中には20度近くまで気温が上がる日もありましたね。長袖を着ていると暑く感じることもあり、服装に困ってしまいます(´;ω;`) さて、そんな中でのスマはぴキッズ学童クラブでの最近の遊びを紹介します。 絵具を使って習字ごっこや...
スマはぴキッズ学童クラブ3月7日1 分☆作品集☆こんにちは! スマはぴキッズに通う子どもたち(特に男の子)はレゴやラキューなどを説明書や作り方を見ずに創作するのが大好きな子が多いです!!! 出来上がった作品は大人でもびっくりするほど完成度が高く、作り方を見ていないのに何でここまで完成度が高いものができるのか不思議でたまり...
スマはぴキッズ学童クラブ2月28日1 分普段の様子こんにちは! 今日で2月も最終日となりました。 2月は日数が少ないこともあり、いつもより一ヶ月が短くあっという間に感じますね。 スマはぴ保育園では学校が終わり、放課後の時間になると子どもたちが元気に帰ってきます。 宿題→おやつを済ませて自分の好きな遊びのスタートです♪...
スマはぴキッズ学童クラブ2月14日1 分制作遊び♪おはようございます! スマはぴキッズ学童クラブでは放課後、子どもたちが学校から帰ってきて宿題→おやつを済ませると各自遊びの時間に入ります。 外で縄跳びやコマ回しをする子や室内で制作をしたりモノづくりをしたり、様々な活動ができています。...
スマはぴキッズ学童クラブ2月7日1 分節分こんにちは! 先週末は寒波の影響もあり雪もちらつく週末となりましたね。 2月3日は節分でした。 スマはぴキッズでも節分のための豆を用意し豆まきをしようと思っていましたが、コロナ対策ということもあり、室内で豆まきゲームを行いました。...
スマはぴキッズ学童クラブ1月31日1 分子どもは風の子!おはようございます! 香川県内でのコロナ感染拡大が広がっていて、スマはぴキッズでも手洗いやアルコール消毒のより一層の徹底、検温回数を増やすなど感染拡大に取り組んでいます。 また寒い日が続いていますが、教室内の換気も常時行っています。...
スマはぴキッズ学童クラブ1月24日1 分1月の避難訓練こんにちは! 1月の避難訓練は冬の時期に多くなる【火事】についての避難訓練を行いました。 まず訓練を行う前に火事の原因になりやすい場所や、火事になったらどういった行動が大切かを子どもたちと話し合いました。 冬はこたつやストーブなどの暖房器具が多く使われることから火災の発生源...
スマはぴキッズ学童クラブ1月21日1 分羽子板作りこんにちは! 今日は朝、家を出るときに車を見ると霜が降っていて、冷え込みが一段と厳しくなってきたな~と感じました。 さて、今月の制作イベントは羽子板作りでした★ 牛乳パックを使って羽子板を作り、自分たちで絵付けをしました(^^♪...
スマはぴキッズ学童クラブ1月17日1 分初詣に行きました!おはようございます。 少し日が経ってしまいましたが1月4にスマはぴキッズのみんなで初詣に行きました! 近所の神社に歩いていきました。 寒い寒いと言いながら歩きましたが神社に着く頃には身体もあったまりました(^^♪ 中には初の初詣という児童も!!...
スマはぴキッズ学童クラブ1月11日1 分お誕生日会(12月)こんにちは! 2022年になり早10日が過ぎました。 先週は三連休ということもあり、子どもたちも家族やお友達と楽しく過ごした様子です。 スマはぴキッズ学童クラブでは毎月お誕生日会を行っています。 お誕生月の子どものお祝いをみんなで行います。...
スマはぴキッズ学童クラブ1月4日1 分明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。 本年もスマはぴキッズ学童クラブを宜しくお願いいたします。 お正月休みが終わり、本日からスマはぴキッズも1月が始まりました~!! 『あけましておめでとうございまーーす』『今年もよろしくおねがしまーす』と朝から元気に登園してきました(^_-)-...
スマはぴキッズ学童クラブ2021年12月27日1 分クリスマスプレゼント♪こんにちは^^ 今日から冬休みが始まりました!! 今朝は寒波の影響で風も強く、雪がふぶいている時間もありましたが、子どもたちは元気いっぱいでスマはぴキッズに登園してきました☆ 子どもたちからはサンタさんからもらったクリスマスプレゼントの話をたくさん聞いてみんな楽しいクリスマ...